10月16日 町長さんと語る会

 町長さんと教育長さんをお招きし、高学年が考える「設楽町の未来」について発表しました。「自然が豊かであり、これを生かして設楽町の人口を増やしたい」「買物に苦労している人がいるので、店を増やしたい」など、各自が考えたことや調べたことを伝えました。その後、教育長さんや町長さんからも考えていることを教えていただきました。

 5年生の児童は、「私たちは木材を使ってアスレチックを作ったらどうかと発表しました。町長さんも、将来にわたり人気(にんき)が続くかどうかを確認しながらアスレチックをつくる考えがあることを話してくださいました。他にも、設楽町のためにいろいろ考えていることがわかり、すごいなと思いました。」と、話しました。

IMG_1136 【ブログ用】.JPG

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31