9月1日 2学期が始まりました

 本日は2学期の始まりの日です。全員そろってこの日を迎えられたことを、何よりうれしく思います。

 始業式で児童たちは「夏休みにがんばったこと、2学期にがんばりたいこと」を発表しましたので、その一部を紹介します。

 夏休みにがんばったこととして、「早寝早起きをして1日を長く使えるようにした」「感謝の気持ちをしっかり伝えるようにした」「暑さに強い体づくりをした」「必要だと思う家事を見つけ出し、手伝った」。

 2学期にがんばりたいことは、「運動会」「学芸会」「学級の係の仕事」「ストレッチや体操」などです。児童たちがそれぞれの思いを達成できるよう、私たちは支援します。

 本日は、地震を想定した避難訓練も実施しました。「地震後、職員室から火災が発生した」と、状況を追加しましたが、みんな落ち着いて経路を変え、安全に避難場所に集合しました。

 夏休みの終盤、グラウンドの雲梯付近の草取りをしてくださった方がいます。おそらく地域の方々だと思います。本来なら直接ご挨拶申し上げるべきところですが、まずはこの場にて感謝申し上げます。ありがとうございました。

IMG_3603【ブログ用】.JPG

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31