総合的な学習の時間で川について調べている中学年が、今日はみんなで魚釣りをしました。近くには鮎釣りをしている方も見えるので、なるべく迷惑をかけないように気をつけました。学校の近くに住んでいて、児童のおじいちゃんでもあるNさんに道具を貸していただいたり、いろいろ教えていただいたりしました。釣果は3匹。ハヤと、アブラハヤと、ヨシノボリでした。初めて釣りをした子も何人かいて、みんな「楽しかった」と言っていました。夏目さんが「せっかくこんないい川がすぐそばにあるのだから、釣りも楽しんでほしいし、自然のありがたさも感じてほしいな」とおっしゃっていました。他にも、夏目さんにいろいろ教えていただいて、とても勉強になった2時間でした。
7月12日 中学年魚釣り
seirei-e0 (2018年7月13日 13:12)
