師走も押し迫ってきて、「大掃除」という言葉がよく聞かれるようになりました。
本校の子どもたちは、日頃から熱心に掃除に取り組んでいますが、2学期最終日の今日は、一段と力を入れて掃除をしました。
どの子も真剣に掃除をしたので、学校中がきれいになりました。
子どもたちのがんばりのおかげで、気持ちよく新年を迎えられます。
![clip_image001[6] clip_image001[6]](http://www.kitashitara.jp/seirei-el/Windows-Live-Writer/59d79a14d9a3_10BA9/clip_image001%5B6%5D_thumb.jpg)
![clip_image001[8] clip_image001[8]](http://www.kitashitara.jp/seirei-el/Windows-Live-Writer/59d79a14d9a3_10BA9/clip_image001%5B8%5D_thumb.jpg)

![clip_image001[4] clip_image001[4]](http://www.kitashitara.jp/seirei-el/Windows-Live-Writer/59d79a14d9a3_10BA9/clip_image001%5B4%5D_thumb.jpg)
「冬休みにも大掃除の手伝いをがんばりたいです。」と、多くの子が言っていました。
家でも掃除をしっかりすることは、家族の一員として大切なことですね。
保護者の皆さん、子どもたちは掃除上手ですので、頼りになりますよ。