最近、朝晩ぐっと冷え込むようになり、冬の到来を感じるようになりました。
今日、11月21日は、第1回マラソン試走の日でした。
気温は低かったのですが、快晴の空のもと、子どもたちは、寒さに負けず、苦しさにも負けず、全員が走り抜きました。
全員が参加でき、自分の記録をもつことができ、今日の試走は、成功でした。今日の記録が、本年度の自己記録のもとになります。こうして、どの子にも励みのもとができたことは、本当によかったと思います。
また、今日の試走では、他学年の応援もしっかりとできました。走り終えた子、走る前の子、そのときに走らない子は、みんな、声をからして応援していました。職員も懸命に声援を送りました。
応援の声が聞こえると、走っている子の腕振りや足の運びが、速く、力強くなり、ぐんとスピードが上がります。みんなの応援が走る力になります。
写真をアップします。子どもたちの真剣な走りをご覧ください。
今後、子どもたちは、12月7日のマラソン大会に向けて、自己ベスト更新や学年新記録樹立などを目指して走りこんでいきます。
がんばる子どもたちへの応援、どうぞよろしくお願いします。
