愛知を食べる学校給食の日                                            「今日の給食も とてもおいしかったです!」

6月19日の給食は、『愛知を食べる学校給食の日』として実施しました。

給食の献立作成を担当している養護教諭が、子どもたちのために、愛知県の特産品を食材にした献立を工夫して立てました。

そして、調理員も、子どもたちのために、いつものことですが、今日も、安全においしく食べられるように、心を込めて調理をしました。

~献立~

茶めし・キャベツスープ・うずら串フライ・大根と青じその梅和え・牛乳

clip_image001

茶めしのお茶の葉は、5月に子どもたち自身が摘んだのものです。米は、地元設楽町産のミネアサヒです。

キャベツとうずらの卵、しその葉(大葉)は、愛知県の特産品です。もちろん、今日、使用したものは、愛知県産のものです。田原市と豊橋市が産地でした。

clip_image001[7]clip_image001[9]

給食の時間に教室に行くと、子どもたちは、みんな、大喜びでした。

「キャベツのスープが、すごくおいしいです!」

「うずらのフライ、大好きです!」

「しその葉の生産量が、愛知県が全国一なんて知りませんでした。」

「愛知県には、おいしいものがいっぱいあるんですね。」

clip_image001[11]clip_image001[13]clip_image001[15]clip_image001[17]

そして、どの学級の子たちも、食缶や食器などの返却のとき、調理員さんに明るく弾んだ声で言っていました。

「今日の給食も、とてもおいしかったです!」

給食で地産地消を推進することは、食を通して郷土に愛着をもつ子どもを育てることにつながります。

郷土愛を育むことも、食育の大切な役割です。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31