笑顔でコミュニケーションタイム                                                      「飛行機に乗って外国に行ってみたいです。」

月曜日の朝には、全校でコミュニケーションタイムをしています。

グループに分かれて、子ども同士が語り合う、子どもたちの時間です。

子どもたちの会話に耳を傾けていると、なるほどと思えるものや、微笑ましく思えるものがあり、聞いているこちらまで楽しくなります。

clip_image001[12]clip_image001[10]clip_image001[6]clip_image001[8]

Yさん「乗り物は、飛行機がいいです。飛行機に乗って外国に行ってみたいからです。」

Mさん「Yさんは、外国の中で、どこの国に行ってみたいですか。」

Yさん「イタリアです。」

Mさん「どうしてイタリアに行きたいのですか。」

Yさん「きっとすごい建物があると思うから、その建物を見たいからです。」

clip_image001[4]clip_image001

Yさん「電車に乗る機会が少ないので、乗ってみたいです。」

Hさん「Yさんは、4年生だから、今年、都市体験学習で、電車に乗れたら、乗ってみたいですか。」

Yさん「はい、乗ってみたいです。去年は、リニモに乗りました。」

Hさん「今年も、都市体験学習で電車に乗れるように計画して、楽しんできてください。」

コミュニケーションタイムは、話す・聞く力を伸ばすだけでなく、互いのことを知ることができ、よりよい人間関係づくりにも役立っています。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31