コミュニケーションタイム 6年生最後の司会

2学期も大詰めになってきました。今週の木曜日は、終業式です。

今日、12月19日のコミュニケーションタイムは、6年生が司会を務める最後のコミュニケーションタイムでした。

優しくて頼りがいのある6年生は、下学年を気遣い、グループのみんなが話しやすいように、また、みんながしっかり聞いてつなげて会話ができるように、上手に進行してくれました。

6年生のおかげで、充実したコミュニケーションタイムになり、どの子も安心して自分の考えを話すことができるようになりました。

3学期からは、リーダーを5年生にバトンタッチします。

そして、今日のコミュニケーションタイムの終わりに、こんな言葉が聞かれました。

IMG_2237IMG_2239IMG_2236IMG_2245IMG_2243IMG_2244IMG_2246IMG_2241

5年Yさん:「今までみんなをまとめてくれて、司会をしてくれて、ありがとうございました。」

1・2年生:「ありがとうございました。」

6年Yさん:「こちらこそ、ありがとうございました。3学期は、5年生が司会になるので、がんばってください。これからもコミュニケーションタイムを大事にして、うまくつなげて話せるように、みんなでがんばっていきましょう。」

感謝と労い、励ましの言葉は、温かくて、よいものです。

グループの全員が、満たされた気持ちになり、今後の活動への意欲をもったようです。

「6年生のみなさん、ありがとう!」

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31