毎年、町が学校図書館を充実するための予算を確保してくれて、児童用図書を購入することができます。
本年度も、1学期に子どもたちが選んだ本が、学校に届き、貸し出しができる状態になりました。
「先生、ぼくの選んだ本は、いつ入りますか。早く来ないかな。」と、子どもたちは、本の到着を楽しみに待っていました。




今日の朝の全校活動では、自分が選んだ本を借りて読む、本に親しむ活動をしました。




子どもたちは、みんな、うれしそうに本を手にしていました。
まず、自分の選んだ本を読んでいきます。
秋の夜長、・・・・・・読書をしたくなる時季になりました。