いざというときのために PTA研修事業「親子防災教室」

7月7日(木)、PTA研修事業として、「親子防災教室」を行いました。

テーマ・・・親子一緒に防災について学んで災害に備えよう

~内容~

防災サバイバルゲーム

加藤PTA会長さんの手作りの大型紙芝居によるクイズに、参加者みんなで答えながら、災害時に身を守る行動について考えました。

DSC04132DSC04142

DSC04136DSC04135

DSC04138DSC04139

会長さんの絵のうまさと、時間をかけて準備してくださったこと、そして、防災について大切なことを教えてくださったことに、感動と感謝の大きな拍手がおこりました。

○災害時時に役立つものの紹介

いざというとき、身近なものが役立つことを、ゴミ袋を例に紹介しました。

ごみ袋が防寒具やカッパに変身。段ボール箱とゴミ袋でバケツのでき上がり。

6年生の4人が、実演したり、紹介したりして、活躍しました。

○みんなで防災食試食

4班に分かれ、丸く輪になって仲良く試食しました。

DSC04145DSC04146

「このパン、とてもしっとりしていて、おいしいです。」と5年Tさん。

「防災食のビスケットは、初めて食べました。氷砂糖もおいしいです。」と3年Sさん。

○防災食プレゼント

家に持ち帰って家族と一緒に試食してもOK!家の非常持ち出し袋に入れてもOK!ということで、防災食のパンとクラッカーのプレゼントがありました。子どもたちは、みんなうれしそうでした。

○親子で防災会話・防災手帳の活用

「いざというとき、どこで待ち合わせるの?」

「清崎地区の避難所は、学校だね。」

DSC04148DSC04149

「防災手帳に電話番号や避難所など、大切なことをメモしておきましょう。」

「防災手帳はランドセルのポケットに入れておきましょう。」

今日の防災教室では、防災に関する大切なことが、分かりやすく学べました。家庭で防災について話したり、災害に備えたりするきっかけになる、充実した防災教室でした。

企画運営してくださったPTA会長さんはじめ、PTA役員のみなさん、ありがとうございました。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31