今年初めての水泳学習 19人みんな元気にプールへ

6月29日(水)、今シーズン第1回目の水泳学習がありました。

全校児童19人みんなが、プールに入って、元気よく活動しました。

DSC03896DSC03889

DSC03865DSC03890

DSC03876DSC03901

低・中学年は、水に慣れることを中心に行いました。

高学年は、泳ぐ練習を進め、最後には、2組に分かれてリレーもしました。

DSC03892DSC03894

DSC03895DSC03902

DSC03864DSC03911

1年生にとっては、本格的な水泳学習は、今日が初めてでした。

担任が、水中遊びなどを上手に取り入れ、楽しい水泳学習になるように工夫したので、とても楽しそうに活動していました。

~1年生に水泳学習の感想を聞いてみました~

「顔を水につけるのは、今までできなかったけれど、今日、つけれるようになりました。うれしかったです。」

「宝探しがいちばん楽しかったです。もぐって宝をいっぱい拾いました。」

「スイスイパークに来たのは、保育園のときを入れて、4回目です。前は、顔に水がかかるのがいやだったけれど、今日の練習で、平気になりました。」

「今日は、すごくおもしろかったです。がんばって練習をして、泳げるようになりたいです。」

IMG_3788IMG_3740

IMG_3792IMG_3784どの学年も、ご覧のとおり水泳学習に一生懸命取り組んでいました。

こうして水泳が始まると、夏の到来を実感します。

次回の水泳学習は、1週間後の7月6日です。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31