「とまれ」の標示シートを 正門出入り口に敷設               ~子どもを守るため 校長がひとがんばり~

本校の正門は、学校前の道路に面したところにあります。

田内通学団の子どもたちは、登下校時に、その正門を通ります。

門から2メートルほどですぐ車道になっており、一旦停止をしないと、大変危険なところです。

子どもたちが交通事故にあわないように、写真のように、「とまれ」の標示シートを敷設しました。

CIMG0391 CIMG0390

業者に依頼せずに、校長自ら、子どもを守るために、安全を願ってシートを貼りました。

下校時、子どもたちは、校長先生が貼ってくれた標示をしっかりと見て、きちんと止まり、落ち着いて安全を確認していました。

子どもたちは、日頃から、交通安全に十分気をつけていますが、あわてたり、ぼんやりしたりするときも、ないとは限りません。

そんなとき、この標示がきっと子どもたちを守ってくれます。

校長先生の「とまれ」見て 足ぴたっと! 安全確認

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31