お待たせしました。修学旅行2日目の写真をアップします。
子どもたちの真剣かつ楽しげな体験や見学の様子をご覧ください。
数珠(念珠)つくり体験・・・一人で6個もつくった子もいます。よいお土産になりますね。
デザートを食べているのかな? おいしそうに食べていますね。
お腹が空いて気持ちが悪くなったり、食べ過ぎて少し調子が悪くなったりした子もいたそうですが、夜まで1日元気に活動できたそうです。
秋の青空と法隆寺をバックにみんなで記念写真を撮りました。思い出の写真になりますね。
世界最古の木造建築、エンタシスの柱を抱きしめているのは誰かな? 立派な太い柱ですね。
おいしい夕食の後は、夜の散策へ。猿沢の池周辺の土産物屋で買い物をしました。