秋晴れの空の下 元気に歩き抜いた遠足

☆10月8日(木)快晴、爽快な秋風の吹く中、全校で遠足実施☆

DSC07048 DSC07049

IMG_0271 IMG_0267

 

☆今日の遠足コース☆

ふるさとの自然や歴史を満喫しながら、山道を歩くコースです。

 

○低・中学年 ~栗島、鳴沢の滝コース徒歩8.6km~

学校→田峯小学校→町道栗島田峯海老線→栗島河川公園→折立→鳴沢の滝→学校

※鳴沢の滝から学校まではマイクロバス利用

DSC07022 DSC07025

DSC07026 DSC07037

 

○高学年 ~旧伊那街道コース徒歩12.8km~

学校→田口・萩平口→五道→坊→与良木峠→連谷小学校→稲目トンネル口→学校

※学校から萩平口まではマイクロバス利用

IMG_0263 IMG_0270

IMG_0278 IMG_0291

 

☆それぞれの感動・感性☆

低・中学年の子たちは、鳴沢の滝を見て、「わあ、すごい!すごい!」と歓声を上げました。

DSC07045DSC07047

高学年の子たちは、石畳の道に差し込む木漏れ日や傍らの渓流(谷川)に、「きれいですね」とつぶやいていました。

IMG_0282 IMG_0289

 

☆遠足の思い出アルバムいろいろ☆

DSC07024 DSC07044

DSC07039 DSC07040

DSC07041 DSC07046

DSC07050 DSC07051

DSC07055 DSC07053

 

IMG_0294 IMG_0295

CIMG0328 CIMG0342

IMG_0297 IMG_0300

IMG_0306 IMG_0304

CIMG0347 CIMG0350

IMG_0324 IMG_0322

☆お世話になりました☆

また、低・中学年は、田峯小学校で、高学年は、連谷小学校で、休憩をさせていただいたり、遊具で遊ばせていただいたりしました。

両校の校長先生はじめ、先生方、児童の皆さん、ありがとうございました。

おかげで、大変楽しい思い出に残る遠足になりました。

DSC07009 DSC07020

DSC07008 DSC07015

DSC07017 DSC07018

 

IMG_0308 IMG_0309

IMG_0311 IMG_0313

IMG_0317 IMG_0320

 

☆みんながんばったね☆

どちらのコースでも、全員完歩!子どもたちはみんな、がんばって、歩き抜きました(*^^)v

疲れを知らない子どもたちも、今日ばかりは、疲れたと思います。

「今夜は、ぐっすり眠ってね。また明日ね(^.^)/~~~」

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31