10月6日(火)、3・4年生7人が、元気よく名古屋市へ都市体験学習に行ってきました。
天気にも恵まれ、みんなで記念写真!
~体験内容~
○公共交通機関名古屋市営地下鉄とタクシーへの乗車体験
○テレビ塔と名古屋城の見学
~子どもたちの声~
みんな、第一声は、「楽しかった!」と笑顔で言っていました。
○地下鉄の切符を買うとき、ちょっとどきどきしたけれど、上手に買えてよかったです。
○名古屋はやっぱり都会でした。建物が高くて、人がいっぱいいました。外国の人もいました。
○名古屋城がいちばんよかったです。金のしゃちほこが輝いていました。
○タクシーに初めて乗ったけれど、便利だと思いました。名古屋城からすぐ駅に着きました。
○3・4年生みんなで、田峯小の子とも一緒に行けて、バスの中が楽しかったです。
名古屋まで往復してくださった町のマイクロバスの運転手さんには、特にお世話になりました。
お弁当を用意して、子どもたちを送り出してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
また、この都市体験学習は、県民の皆様のご理解とご支援により、事業予算をとっていただき、へき地の学校に通う子どもたちが、実際に都市を訪れ、都市の機能や情報・生活などについて、実感を伴った学習ができる、大変ありがたいものです。
都市体験学習の実施に当たり、子どもたちを応援してくださった全ての皆様に感謝いたします。
写真の子どもたちのにこやかな表情、真剣な表情から、今日の都市体験学習が、よい学習であったことがよく伝わってきます。
「今日も、3・4年生みんな、がんばったね! 担任や養護教諭の先生と一緒に、事前の学習をしっかりしていたから、楽しい充実した都市体験学習になったんだね。3・4年生、立派です。」
手前味噌ですが、子どもたちと担任と養護教諭を、たくさん褒めたいと思います。
そして、今日の引率で大活躍だった校長にも、拍手です。
「みなさん、お疲れ様でした!」