9月8日歌声タイム 本年度歌う新しい曲を聴きました

火曜日の朝の活動は、歌声タイムです。

子どもたちは、11月7日(土)の設楽町文化祭町民音楽会で、2曲の合唱を発表します。

今日の歌声タイムでは、全校でずっと歌い続けている「いのちの歌」を歌って反省を述べ合った後、本年度、新しく歌う「空をみあげて」の合唱CDをみんなで聴きました。

大変リズムのよい、明るい歌です。全校20人で三部合唱に挑戦します。

DSC06466 DSC06456

DSC06459 DSC06463

DSC06460 DSC06468

合唱CDの歌声を聴きながら、楽譜を見て歌詞を口ずさんでいる子もいました。

2学期になって、歌声委員(合唱リーダー)も、新しくなりました。

練習を指示したり、話し合いの司会や次回のめあての確認をしたりして、がんばっています。

 

いよいよ来週からは、新曲「空をみあげて」の練習に入ります。

子どもたちは、今年も、きっと素敵な合唱を創り上げていくことと思います。

どんな歌声になるのでしょうか。とてもわくわくします。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31