9月7日(月)運動会練習、がんばっています!

子どもたちは、19日に開催する清嶺地区合同運動会に向けての練習をがんばっています。

今日は、午前中は、天気がもったので、3・4年生は、3時間目に運動場で一輪車を練習しました。みんなで支え合って、声をかけ合って、チームワクよく練習していました。

DSCN7506 DSCN7505

DSCN7507 DSCN7508

午後の全校練習の時間には、雨が降り出し、講堂で組体操とダンスの練習をしました。

予定が変わっても、本校の子どもたちは、気持ちを切り替え、今すべきことに集中して前向きに取り組みます。とても感心です。

予定変更も、時には必要なことで、こうしたことを通して、子どもは、適応力を身につけていくのだと思います。雨になったことを嘆くのではなく、何事も、プラス思考で考えたいものです。

練習態度は、どの子も一生懸命で、組体操からは、緊張感が、ダンスからは、楽しさが伝わってきました。

DSC06432 DSC06430

DSC06435 DSC06431

DSC06439 DSC06440

DSC06442 DSC06444

DSC06445 DSC06446

DSC06451 DSC06450

DSC06452 DSC06454

子どもたちは、大変覚えがよく、短時間でダンスをマスターし、リズムにのって踊っています。

踊りが揃うことも大切だとは思いますが、いちばん大事なのは、楽しんで軽快に踊ることですね。

みなさん、運動会本番の真剣な組体操と笑顔いっぱいのダンス、どうぞお楽しみに!

 

運動場には、水たまりができていますが、明日も、少しでも外で練習ができますように。

明日、天気になあれ!

DSC06429 DSC06428

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31