暑サニモマケズ・・・元気よく外で遊ぶ子どもたち

今週は、梅雨の中休みで、月、火と、酷暑の日が続いています。

太陽がぎらぎら輝き、雲も沸き立つようになり、本格的な夏の到来を感じます。

本校の子どもたちは、全校20人みんな元気です。うれしいことに、6月8日から欠席0の日が続いています。

欠席が少ないのには、休み時間に身体を動かして遊ぶことも影響していると思います。

今日も、暑さにも負けず、第2時限後の20分間の休み時間には、運動場に出て、ドッチビーや一輪車を楽しんでいました。

DSC06117 DSC06113

DSC06112 DSC06111

1年生から6年生まで一緒にドッチビーをしていました。5・6年生が、1年生のMくんに、「Mくん、Mくん、こっちに投げていいよ。」「今度は、Mくんが、投げて。」などと、優しく声をかけ、1年生を気遣いながら、みんなで仲良く遊んでいました。Mくんは、とてもうれしそうでした。

DSC06115 DSC06116

DSC06119 DSC06118

DSC06123 DSC06121

思いきり遊んだ子どもたちは、次の授業開始のチャイムが鳴る前に、額に汗を光らせながら、笑顔で教室に入ります。感心なことに、20人みんな、時間を意識して行動することができます。

遊びの後は、授業に集中です。切り替えがきちんとできることも、本校の子どもたちのよさです。

学校は本当によいところです。元気で一生懸命な子どもたちに、エネルギーをもらえます。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31