1・2年生 元気に仲良く郷土学習に行ってきました

6月11日、1・2年生の5人は、郷土学習で県営新城総合公園に行ってきました。

行きは、清崎バス停から本長篠駅前バス停までは豊橋鉄道のバス、本長篠駅から大海駅まではJ R飯田線の電車に乗りました。

そして、新城総合公園では、アスレチック遊具で たっぷり遊んで、おいしいお弁当を食べました。

帰りは、大海駅前のバス停から清崎バス停まで、また豊橋鉄道のバスに乗ってきました。

公共交通機関の乗車体験とアスレチック遊具での遊び(運動)という充実した内容で、とても楽しい郷土学習ができました。

昼食後、雨が少し降り出しましたが、思う存分遊んだ後だったので、平気でした。今日は、暑過ぎることなく、校外学習には、上々のお天気でした。

担任と支援員さんが撮ってきてくれた写真をアップします。

CIMG0008 CIMG0015

CIMG0023 CIMG0025

DSC01007 DSC01013

CIMG0037 CIMG0036

CIMG0039 CIMG0044

 

サプライズもありました。大海の駅で、2年生のYくんのお父さんが出迎えてくださいました。

Yくんも、みんなも、びっくり、大喜び! 記念写真を撮りました。

DSC01026 DSC01027

DSC01029 DSC01032

DSC01030 DSC01023

DSC01036 DSC01025

DSC01035 DSC01028

DSC01022 DSC01052

DSC01054 DSC01053

DSC01057 DSC01058

写真からも、学習や運動の様子、そして、わくわく感やどきどき感が、よく伝わってきます。

「郷土学習に行ったよ。」と、1・2年生5人の楽しい思い出がまた一つ増えました。

5人とも、がんばって歩くこと、元気なあいさつ、乗車マナーを守ること、安全に行動することなど、めあてにしていたことがしっかりとできました。

がんばりすぎて、思い切り遊んで、帰りのバスでは、ぐっすりお眠りでした。

元気に仲良く行ってきた1・2年生に、はなまるをプレゼント!

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31