6月10日の2時間目の休み時間に、本年度新しく学校図書館に入れる図書を、児童と職員が選ぶ活動を行いました。
書店(図書問屋)の方が、新刊本を中心に、学校にたくさんの図書を持って来てくださり、その中から自分の希望の本を選びました。
書店の方に、仕掛けのある本も見せていただき、いろいろな本があることも知りました。
子どもたちは、自分の好きな本が選べるので、とても楽しそうに選んでいました。
厳しい財政の中、子どもたちの教育環境の整備・充実のために、毎年、多くの図書購入予算を確保してくださる町に、町民の皆様に、感謝いたします。
~子どもたちへ~
「新しい本が入るのが待ち遠しいですね。夏休みには、新しい本が読めますよ。たくさん読んでくださいね!」