本校では、週はじめの朝に、子どもたちのコミュニケーション力を高めることと、相互理解を深めることをねらいとして、なかよし班ごとに、テーマもって対話する活動を行っています。
今週は、質問する子たちが、好きな食べ物について尋ね、答える子は、理由も述べながら、返事をするというものでした。
「○○くんの好きな食べ物は、何ですか。」
「ピザです。なぜかというと、ほとんどのピザには、ピーマンが載っているからです。」
「○○くんは、家で自分でピザを作ったことがありますか。」
「1回自分だけで作りました。とってもおいしくできました。」……などと、会話が続いていきます。
コミュニケーションタイムも回を重ね、ずいぶん言葉のキャッチボールが上手にできるようになり、和やかに話すことができるようになってきました。
また、話した後に、子どもたちは、笑顔で握手を交わします。
話す・聞く力の伸長とともに、互いのことを知ることができ、仲間づくりにも役立っています。