「母校訪問」で設楽中学校1年生の皆さんが来校

今日、5月14日(木)は、うれしいお客様がありました。

本校卒業生のTさんとHさんはじめ、設楽中学校1年生の皆さんが、「母校訪問」の活動で清嶺小学校に来てくれました。

DSC04429 DSC04430

DSC04433 DSC04431

「母校訪問」は、「ふるさと学習合宿」という行事の一環として、出身小学校を訪問し、同級生に母校のことを紹介するというものです。小・中連携が図れるよい活動です。

TさんとHさんの二人が案内役になって校内を巡り、友達に清嶺小学校のことを紹介しました。

清嶺小学校の特長や小学校での思い出などを、自分たちで考えて、自分の言葉でしっかりと語る二人を見て、また一回り成長したなあと思いました。

卒業制作の陶板を紹介では、Hさんが、「僕たちの小学校生活の思い出と、小学校6年間への思いを込めた作品です。」と堂々と言いました。母校を誇りに思っていることが伝わってきました。

二人とも、中学校の青い体操服が似合っていました。もう立派な中学生ですね。

DSC04436 DSC04438

DSC04460 DSC04463

DSC04440 DSC04446

子どもたちはみんな、TさんとHさんが来ることを、今週のはじめからとても楽しみにしていました。

5・6年生は、教室の背面黒板いっぱいに、「おかえり」という言葉と、二人にちなんだ絵や二人へのメッセージをかいて大歓迎しました。

二人は、「おかえり」の黒板を見て、とても喜んで、大笑いをしていました。子どもたちは、心が通じ合っているんですね。

DSC04451 DSC04449

そして、今日、大好きなTさんとHさんに会えて、小学生もみんな大喜びでした。

手をつないで喜んだり、「Tちゃん、Hくん、教えて!」とお願いして、教室に呼び込んで地域の神社の位置を教えてもらったり、一緒に写真を撮ったりと、笑顔いっぱいの再会となりました。

DSC04462 DSC04456

DSC04457 DSC04455

DSC04453

設楽中学校の1年生の皆さん、先生方、今日は、ようこそ清嶺小学校にお越しくださいました。

来てくださって、本当にありがとうございました。

Tさん、Hさん、設楽中学校でも、がんばれ!!

清嶺小学校のみんなが応援しているからね。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31