4月22日(水)、今日の朝の活動は「奉仕の時間」でした。全校で草取りをしました。
なかよし班ごとに区域を担当して、15分間、一生懸命草を取りました。
環境委員の司会で、活動を振り返り、各班でいちばんがんばっていた子が発表されました。
「5年のTさんです。一言も話さず、真剣に草を取っていたからです。」などと、班長が発表しました。5年のTさんと2年のUさん、1年のMさんの3人が、今日のがんばり大賞でした。
がんばった子にみんなで拍手をしました。
他のみんなも、しっかり取り組んでいました。朝からさわやかな気持ちになりました。
全校の力が集まると大きな力になります。子どもたちのがんばりのおかげで、体育倉庫前が大変きれいになりました。
がんばった子どもたちみんなに、拍手を送りたいと思います。