自分たちで大豆を育て、JAの方と一緒に豆腐作り

2月23日(月)、1年生のSくんと2年生のDくんが、生活科の授業で一生懸命育てた大豆を使って、念願の豆腐作りをしました。

IMG_7077

食農教育を推進しているJA愛知東から、お二人の方が来校され、丁寧にご指導くださいました。

SくんとDくんは、お二人の職員の方と担任の先生に教えていただきながら、張り切って、楽しく豆腐を作りました。

JAの方のお話をよく聞いて、落ち着いて活動している姿や、自分でできることは、自分でしようとする姿が印象的でした。

優しく分かりやすく教えてくださったJA職員のお二人のおかげで、大変よい活動ができました。

ご支援、ご指導、ありがとうございました。

IMG_7080 IMG_7075

IMG_7072 IMG_7076

IMG_7081 IMG_7073

二人は、明日の「あすなろ交流会」(生活科と総合的な学習の交流会)で、大豆を育てたり、豆腐を作ったりした生活科の学習について、全校のみんなに紹介します。発表が楽しみです。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31