10月3日(金)の給食は、講堂で全校会食をしました。
設楽中学校の栄養教諭の山本先生が来校してくださり、栄養指導をしてくださいました。
今日の給食の献立は、名付けて「おいしい秋がいっぱいの給食」です。
さつまいもごはん・秋の香り汁・さばの銀紙焼き・ほうれん草のごま和え・巨峰・牛乳
子どもたちは、みんな、にこにこ、もりもり、とってもおいしそうに食べていました。
山本先生からは、「しゅんのたべもの」について教えていただきました。
サツマイモの食物繊維の話などを分かりやすくしていただき、勉強になりました。
子どもたちは、先生のお話を真剣に聞いていました。
山本先生、優しく丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。