9月26日(金)の3時間目に、5・6年生は、「林業体験学習」の事前学習を行いました。
10月1日に町内の山林で間伐体験をする「林業体験学習」に向けての学習会です。
新城設楽農林水産事務所林業振興課と設楽町役場産業課の「林業体験学習」担当の方が来校され、丁寧にご指導くださいました。
森林の働きや間伐の仕方、作業時の安全のことなど、大変貴重なお話をしていただきました。
~子どもたちの感想~
「設楽町では、山林が占める面積がとても広いことに、改めて驚きました。」
「水を蓄えるなどの森林の役割について知ることができてよかったです。」
「間伐の必要性がよく分かりました。林業体験学習のときには、しっかりと間伐をしたいです。」
子どもたちは、真剣にお話を聞き、山林や山仕事について、関心を高めました。
10月1日の「林業体験学習」は、きっと充実した学習になると思います。