7月になりました。
空梅雨で,晴れの日が続いています。
子どもたちは,みんな元気で,休み時間には,暑さに負けずに,運動場で遊んでいます。
本校では,熱中症に気を付けることを指導しながら,外遊びを勧めています。
ただ,こう雨が少ないと,5・6年生が植えた田んぼの稲が,水をほしがっていると思います。
宇連ダムの貯水量も心配です。下流域の皆さんが,水不足で困ったらたいへんです。
適度に恵みの雨が降りますように・・・・・・。
今日は,ほっと一息,今,学校に咲いている花を紹介します。
紫陽花が見頃です。リアトリスも咲き始めました。
明日は,第4回ふれあい会(読み聞かせ会・お話会)と1回目の水泳学習があります。
20人の子どもたち全員が,元気にプールに入れますように!