4月30日に,5・6年生は,家庭科の授業で,お茶の入れ方,出し方の学習をしました。
お茶を家族やお客様に出すことは,明るい家庭生活につながります。
みんな緊張しながらも,丁寧に,心をこめて,お茶を入れて出してくれました。
「にがくなっちゃったかな。」「お茶っておいしいね。」などと言いながら楽しく学習しました。
私もお茶をいただいて,心のこもったおもてなしに,とてもうれしい気持ちになりました。
家でもお茶を入れて,和やかな団らんのひと時を過ごしてくださいね。
設楽町ホームページ
東栄町ホームページ
豊根村ホームページ
インターネット百葉箱
愛知県教育委員会