ようこそ清嶺小学校への会をしました

4月16日(水),1年生と新しい先生方を歓迎する「ようこそ清嶺小学校への会」をしました。

IMG_4761

 

児童会の役員を中心に,高学年みんなで,企画・運営をがんばりました。

1年生や新しい先生方に,名前を覚えてもらえるように,自分たちのことを知ってもらえるようにと,学年ごとの出し物も工夫されていました。

手をつなぎ合って仲間を作り,自己紹介し合うゲームもありました。

会場に笑顔がいっぱい広がり,みんなで和やかな時間を過ごすことができました。

子どもたちは,校長先生からも褒めてもらいました。

「1年生は楽しかったかな。高学年の子は,企画・運営を本当にがんばってくれたね。どの学年の出し物も,ゲームも工夫されていたよ。本当にいい雰囲気の会でした。こういう雰囲気を大切にして,みんなでますますよい学校にしていきましょう。」

 

IMG_4774 IMG_4763

高学年は,付箋を取りながら,早く隠れている写真の子を当てるゲーム。

2年生は,担任の先生と一緒にみんなが楽しく聞ける詩の音読発表。

中学年は,「トマトが嫌いなのはだれでしょう?」などと自分たちのことをを知ってもらう人物当てクイズ。

どの学年の出し物も,会にふさわしいもので,とてもよかったです。

IMG_4767

 

仲間を作って,自己紹介し合うのも,みんなで楽しめました。

清嶺小の子どもたちの素直さが光るゲームでした。

 IMG_4783

 

1年生へのインタビューでは,1年生は緊張しながらも一生懸命答えることができました。

6年生は,1年生が困らないように,とても優しく語りかけていました。

手作りのプレゼントまで用意されていて,子どもたちのがんばりに感心させられました。

高学年のがんばりに拍手を送りたいと思いました。

IMG_4785 IMG_4784

IMG_4788 

IMG_4771

すてきな会を開いてくれた,2~6年生のみなさん,ありがとう!

1年生のみなさん,たのしい会で,うれしかったね。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31