運動会練習に熱が入ってきました。本番は22日ですから残すところ概ね一週間。「間に合うかな」ちょっぴり不安になり,焦っているかもしれません…が,これは先生たちだけでしょうか。今日は厳しい残暑の中での練習となりましたが,子どもたちは大変元気に動き回ることができていました。13日は予行練習です。6日の集合学習以後,運動会に向けて分習に取り組んできました。明日,子どもたちは田峯小にでかけて全習です。田峯小の子たちと動きを,演技を,息を合わせることに挑戦します。
※この写真は本日のものではありません。お許しください。
職員の一部は田峯小に出かけて予行練習のための会場準備をしてきました。きれいに除草され,小石が除かれ,しっかりとローラーがかけられた素晴らしい運動場に白線を引き,テントを立てました。まだ本番ではありませんので必要最小限に近い準備にとどまりますが,気持ちは高まってきます。明日は天候の心配はなさそうだ。子どもはみんな元気だ。明日はよい一日になりそうです。
準備終了後の帰りがけ,運動場の桜の木にエナガが群れで見送ってくれました。西の丘からはモズの甲高い声が聞こえていました。日中の暑さは真夏ですが,やはり季節は確実に秋です。 ※今朝,我家の温度計は16℃でした(5:25)。
