大きな「いちご」をいただきました

21日(火)、学校に「いちご」が届きました。

『豊川用水は昭和43年完成以来、愛知県東三河地域と静岡県湖西市の6市における「命の水」として供給され、当該地域の産業・経済の発展に大きく寄与しております。これも上流域の皆様の努力と協力のおかげと感謝いたしております。今年も豊川用水二期事業促進協議会が上流域の小学校の皆さんに、日頃の感謝の気持ちを込めて、私どもの地元農産物をお届けいたしました。これを機会にさらに充実した交流ができれば幸いに思います。これからもよろしくお願いいたします。 平成24年2月 豊川用水二期事業促進協議会』

昨日子どもたちは一人一パックを持ち帰りました。家族団欒の場での話題の一つになったかなと思います。大変立派ないちごでありまして、私は家族で「みかんよりもこっちのほうがいいねえ」と話しながら、おいしくいただきました。川を題材にした環境学習にも役立ちそうです。

DSC00340

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31