マラソン大会の試走をしました

  本校のマラソン大会は学校周辺の道路を利用した周回コースで行われます。一周約600mです。学年に応じて走る距離を変えて実施します。コースは狭くて、コーナーはきつくて、アップダウンがあって、という訳で走る者にとってはちょっぴり辛いかもしれません。いやいや、変化があって面白いコースといえるかもしれません。

  一定のリズムとペースで走り抜くことができる児童がいます。大きな声援が届くとペースを上げることができる児童がいます。最後のトラックで一人二人と抜いていく児童がいます。まさに試しながら走っている様子がよくわかります。

  本番では保護者の方や地域の方の声援を受けて走り抜くことになります。どのような走りっぷりを披露してくれることでしょうか。とても楽しみです。病気にも困難にも負けない強い心と体を自分のものとできるように、頑張って取り組みましょう。

11-24マラソン練習2 DSC03189

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31