河川清掃を行いました

11月10日(木)の午後、学校のすぐ脇を流れている寒狭川(豊川)の清掃作業を行いました。寒狭川はアユ釣りの好スポットとして、日本でも指折りの清流として知られています。本校は以前から下流域の小学校と豊川を通した交流を実施し、互いにふるさとの清流である豊川を見つめていく活動を行っています。河川清掃はその一つです。

  台風による増水の影響もあったのでしょうか、昨日の活動で回収したごみは例年より多いと感じました。夏休みに行った水質検査では「きれいな川です、清流です」と評価することができています。この評価はごみが散見されるようであれば台無しです。

きれいな川を守っていきたい、そのために自分たちは何ができるのだろう、何をすればよいのだろう。今日の活動を通してよく考えていきたいと思います。

P1060377

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31