2013年3月アーカイブ

平成24年度卒業式

本校第16回の卒業式を本日行いました。本年度の卒業生は5人(男1人,女4人)。明るくさわやかに巣立っていきました。

DSC00234 DSC00249 DSC00274

DSC00306 DSC00177

昨夜の風が嘘のようだった今日の晴天,これは今日の子どもたちだけではなく,卒業式を創ってくださったすべての方の(直接,間接は問いません。関わってくださったすべての方々です)未来を象徴しているように思えてなりません。未来は明るく,希望に満ちています。

きれいな川をいつまでも

豊川(寒狭川)の中流域・下流域との交流学習を続けている本校は,『きれいな川を守っていく!』活動の一つとして,自分たちのメッセージを記した横断幕を掲げてきました。これまでの横断幕は風雨にさらされて痛みが進んできたため,付け替えを行いました。

DSC00045 DSC00050 DSC00052

国道沿いのフェンスに1か所,寒狭川にかかる橋に1か所,寒狭川沿いのフェンスに1か所です。メッセージとともに子どもたちのイラストも描かれています。学校付近をお通りの際は,ぜひご覧ください。

P1020930

 

こどもたちの活動はこれからも続きます。川を守る活動,川の豊かさを学ぶ活動,川で繋がる地域を学ぶ活動など,様々な体験を通して将来に生きてはたらく力を身につけて欲しいと思っています。

春らしくなってきました

3月12日(火)です。1日(金)にブログをアップしてからしばらく休んでしまいました。この間,いろいろなことがありましたので,追々紹介していきます。

DSC00120 DSC00123 DSC00127

今日の日中の陽射しはもう春です。久しぶりに,本当に久しぶりに運動場を駆け回る子どもたちの姿を見ました。北設で最も南に位置する学校とはいえ,1月2月はしっかりと冷え込みます。運動場は凍結と一部融解を繰り返しますので,子どもたちが遊びたい時はぐしゃぐしゃの泥んこ状態。天候は良くても遊べなかったのです。今日は全くその心配はありません。運動場から届けられる子どもたちの歓声は良いものです(前にも同じことを載せたかもしれません)。生育が遅れていたパンジーも大きく花を開き始めました。

春を迎えられる嬉しさの半面,スギ花粉・黄砂・PM2.5といった厄介なものに悩まされるのも春がきた証拠だとか。たしかに鬱陶しくはありますが,まずは春到来を喜びたいと思います。

学年末保護者会を行いました

3月1日(金),本年度最後の保護者会を実施しました(年度の締めくくり,その実感がふつふつと湧いて焦りが出てきてしまいます)。今回は都合により午後日程となりましたが,内容は全体会・学校保健委員会・授業参観・学級懇談会であり,これまでと変わってはいません。

学校保健委員会では「食べることから健康な生活を考えよう」のテーマによる1年間の活動のまとめとして「健康カルタとり」をしました。

 DSC00035 DSC00038

授業は1年生:生活 2年生:算数 3・4年生:国語 5・6年生:社会 を参観していただきました。各学級とも工夫した授業を公開していて,保護者参加型の授業もありました。どの教室でも,お父さんやお母さん,おじいさん・おばあさんの視線を感じつつも,物おじすることなく話し,書き,一生懸命活動する子どもたちの姿がありました。

  DSC00079 DSC00012DSC00006DSC00004

卒業式まで2週間,修了式まで3週間ほどです。気持ちを締め直して,さあやります。

2020年6月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月別 アーカイブ